揖斐青黒割栗石を使ったロックガーデン

ロックガーデンで後悔しないために!メリット・デメリットを知っておこう!

 

ロックガーデンは、居心地の良いナチュラルな空間を愛する方にぴったりの庭造りの選択肢です。

持続可能で手入れが簡単な庭造りに関心がある方に、低コストでメンテナンスが少ないロックガーデンの魅力と具体的な作り方をご提案します。

自然の力強さと美しさを感じられるロックガーデンは、外構をおしゃれに演出するだけでなく、手入れの手間やコストも抑えられる優れものなのです。

この記事では、ロックガーデンの魅力やデメリット、作り方のポイントを詳しく解説していきます。

 

揖斐青黒割栗石を使ったロックガーデン
揖斐青黒割栗石を使ったロックガーデン

 

□ロックガーデンの魅力とは?

 

1:自然の美しさを感じられるデザイン性

 

ロックガーデンは、岩や石を中心に構成された庭園スタイルです。
鉢植えや花壇とはまた違う、より自然に近い雰囲気が魅力です。
無機質なコンクリートとは対照的に、ロックガーデンはナチュラルで温かみのある印象を与えてくれます。

高山植物園やドライガーデンから発展したロックガーデンは、植物だけでなく岩や石も楽しむことができます。
選ぶ岩石や植物によって、日本庭園風やイングリッシュガーデン風、アジアンテイストなど、さまざまな表現が可能なのです。

 

自然の中のロックガーデン
自然の中のロックガーデン

 

2:雑草対策と水やりの手間が省ける

 

ロックガーデンは、雑草に強く管理や手入れが楽なのが大きなメリットです。

土の面積が少ないため、雑草が生えにくい環境となります。
石や砂利で日光を遮ったり、防草シートを使ったりすることで、さらに雑草対策が可能です。

また、ロックガーデンに植える植物は、乾燥に強いものを選ぶことが多いため、水やりの回数も少なくて済みます。
忙しい方でも、ロックガーデンなら手入れの手間を大幅に減らせるでしょう。

 

雑草を手で抜く
雑草を手で抜く

 

3:資材や工事のコストを抑えられる

 

ロックガーデンは、目隠しの塀を必要としないオープン外構が基本となるため、資材費や工事費を抑えることができます。
植栽する植物の数も少なくて済むので、その分のコストカットも可能です。

また、岩や石は天然木などと比べて耐久性が高いのが特徴です。
長い年月を経ても劣化しにくく、苔や汚れが味わい深い表情を生み出してくれます。
初期費用だけでなくランニングコストも安く済むのは、ロックガーデンの大きな魅力だといえるでしょう。

 

コストアップ
コストアップ

 

4:広さに合わせて自由にアレンジできる

 

ロックガーデンは、広い庭でも狭いスペースでも作ることができます。

コンパクトな花壇やプランターを使えば、ベランダやバルコニーでも小さなロックガーデンが楽しめます。

逆に広い庭では、大胆に岩を配置したダイナミックなロックガーデンを作るのもおすすめです。
庭の広さに合わせて、自由にデザインをアレンジできる点も、ロックガーデンの魅力のひとつだといえるでしょう。

 

DIYでドライガーデンを完成させました
DIYでドライガーデンを完成させました

 

□ロックガーデンで後悔する?デメリットとは?

 

1:急斜面の庭には不向き

 

ロックガーデンは、30度以上の傾斜がある土地には向いていません。
急斜面では、岩や石が転がり落ちたり土砂が流出したりする危険性が高まるためです。

ただし、ロックガーデンに緩やかな傾斜を付けることで、より本格的な雰囲気を演出することは可能です。
30度以下の傾斜に抑え、石をしっかりと埋めるなどの対策を取ることが大切です。
傾斜地でロックガーデンを作る場合は、専門業者に依頼するのがおすすめです。

 

法面に割栗石を敷き詰めてあり、ロックガーデン風になっています。
法面に割栗石を敷き詰めてあり、ロックガーデン風になっています。

 

2:仕上がりによっては雑然とした印象に

 

ロックガーデンの魅力は、ワイルドでナチュラルな雰囲気にあります。
しかし、仕上がりによっては手抜きした雑な庭に見えてしまうこともあるのです。

ロックガーデンには決まった形がないため、施工にはセンスとコツが必要不可欠です。
きっちりと仕上げられるコンクリートやブロックとは違い、ロックガーデンはデザイン性が問われる庭だと理解しておきましょう。

 

ヤシ科のチャメロプスと岐阜石割栗石
ヤシ科のチャメロプスと岐阜石割栗石

 

3:岩石や植物の選定と仕入れが難しい

 

ロックガーデンで使う岩石は、色も形も実に多様です。

そのため、外構や庭に設置する際に何を選べばよいか迷ってしまうことも。
仕入れ方法も、種類によっては石材店から取り寄せる必要があり、通販だと重量によって送料が高額になりがちです。

また、河原で石を拾ってくるのは法律に触れる可能性があるため、購入するのが賢明でしょう。
植物選びも、ロックガーデンに合う植物の知識が必要となります。
岩石や植物の選定と仕入れには、少し知恵と工夫が求められるのです。

 

門柱まわりに揖斐青黒割栗石
門柱まわりに揖斐青黒割栗石

 

□実践!ロックガーデンの作り方

 

1:個性豊かな岩石と植物を選ぶ

 

ロックガーデンのメインとなる岩石には、割栗石、大理石、石英岩、溶岩石などがあります。
割栗石は石同士がかみ合いやすく、斜面でも使いやすい特徴を持っています。
大理石は光沢があり高級感を演出してくれます。

石英岩は色のバリエーションが豊富で、溶岩石は水はけが良いのが特徴です。
庭の雰囲気や植える植物に合わせて、岩石を選んでみてください。
和風の庭なら溶岩石や和のアイテムを、洋風の庭ならカラフルな石を選ぶのがおすすめです。

植物は、乾燥に強い多肉植物や高山植物がロックガーデンに適しています。
サボテンやアガベ、シャクナゲ、ユーカリ、ヤシ、プルメリアなどを組み合わせると、個性的で魅力的なロックガーデンに仕上がります。

 

アメリカンハウスの白い平屋の木造の家
アメリカンハウスの白い平屋の木造の家

 

2:自然な造形美を生み出す石の積み方

 

石を設置する際は、まず配置する場所に石の半分以上が埋まる深さの穴を掘ります。

穴の底をしっかりと踏み固めて平らにし、雑草対策のために防草ネットを敷くのも効果的です。

石が転がらないような穴ができたら、そこに自然な形で石を組んでいきます。
安定感を保ちながら、崩れないように注意しながら積み上げていくのがポイントです。

ただし、規則正しく積みすぎるとかえって不自然な印象になってしまいます。
石の造形美を生かしつつ、ある程度は適当に配置するくらいの余裕を持つことが大切です。

 

揖斐石の石積み
揖斐石の石積み

 

3:水はけの良い土づくり

 

ロックガーデンの土は、水はけが良いことが何より重要です。
一般的な庭土に、川砂や軽石、パーライトなどを混ぜることで、排水性を高めることができます。

水はけが悪いと、せっかく植えた植物が根腐れを起こしてしまうことも。
土づくりは、ロックガーデンの植物を健康に育てるための基礎となる作業なのです。

 

ドライガーデンの作業過程 土壌作り
ドライガーデンの作業過程 土壌作り

 

4:植物の魅力を引き出す植え方

 

いよいよ植物を植えていく段階です。
ロックガーデンに合う植物は、株立ちのものが多いため、株間を適度に空けて植えていくことが大切です。

植える際は、根をほぐしてから植え穴に入れ、周りの土を押さえつけるようにして固定します。
植え付け後はたっぷりと水やりをして、根付きを助けてあげましょう。

植物の魅力を引き出すには、石との調和を考えながら配置することがポイントです。
高低差をつけたり、色合いを考えたりしながら、植物と石が織りなすナチュラルな美しさを演出してみてください。

 

[庭石屋の現場仕事] 岐阜市庭リフォーム ロックガーデン完成! 石や植物の配置過程が見られます。

チャンネル登録をお願いしますm(__)m→https://goo.gl/qfjdpM お施主さんが、コツコツと買い貯めた南国植物を使って、今ある庭をリゾート地のようなロックガーデンを作ってくださいというご依頼でした。 私も、このような庭を手がけるのは初めてでしたが、上手く、リゾートガーデンのような雰囲気が出てるのではないでしょうか! お問い合わせ …

 

□洗練されたロックガーデンの仕上げ方

 

色彩のバランス

 

石と植物の色彩のバランスを考慮しましょう。例えば:

  • 明るい色の石と濃い緑の植物を組み合わせる
  • 赤みがかった石と青系の花を合わせる
  • 白い砂利と多様な色の多肉植物を組み合わせる

色のコントラストを意識することで、視覚的な魅力が増します。

 

テクスチャの変化

 

様々なテクスチャを取り入れることで、奥行きと興味を生み出せます:

  • 滑らかな石と粗い表面の石を混ぜる
  • ふわふわした葉の植物と尖った葉の植物を組み合わせる
  • 砂利や小石を使って地面のテクスチャに変化をつける

 

 

揖斐川庭石センターのECサイトの自然石一覧

 

 

高低差の演出

 

平面的にならないよう、高低差を意識しましょう:

  • 大小の石を組み合わせて自然な起伏を作る
  • 背の高い植物と這う植物を混ぜる
  • 小さな丘や窪みを作って変化をつける

 

ドライガーデンの石組み
ドライガーデンの石組み

 

水要素の導入

 

小さな水の要素を加えることで、生き生きとした雰囲気が生まれます:

  • 小さな滝や流れを作る
  • 水鉢を置く
  • 雨水を集める窪みを設ける

 

滝のように水を落とす
滝のように水を落とす

 

季節の変化を考慮

 

一年中魅力的な庭にするため、季節ごとの変化を計画しましょう:

  • 春に咲く球根類を植える
  • 夏に花を咲かせる多年草を取り入れる
  • 紅葉する植物を選ぶ
  • 冬も緑を保つ常緑植物を配置する

 

日当たりの良い庭
日当たりの良い庭

 

アクセントオブジェの配置

 

石や植物以外のアクセントを加えることで、個性的な空間になります:

  • 古い農具や道具を飾る
  • 陶器や金属のオブジェを置く
  • 風鈴やモビールを吊るす

 

ガーデンオブジェ
ガーデンオブジェ

 

□まとめ

 

ロックガーデンは、ナチュラルでおしゃれな見た目、手入れの簡便性、コストの低さ、そしてスペースに合わせた自由なアレンジが魅力です。
一方で、急斜面への不向きさ、雑然とした印象になるリスク、岩石や植物の選定と仕入れの難しさがデメリットとしてあげられます。

ロックガーデン作りでは、個性豊かな岩石と植物を選び、自然な造形美を生み出す石の積み方、水はけの良い土づくり、植物の魅力を引き出す植え方がポイントです。
さらに、門柱やフェンスのデザインまでこだわることで、洗練されたロックガーデンに仕上げることができるでしょう。

居心地の良いナチュラルな空間を求める方に、ぜひロックガーデンをおすすめします。
手間やコストを抑えながら、自然の美しさが感じられる理想の庭を、ロックガーデンで実現してみてはいかがでしょうか。

 


約8400m2ある石置場には、様々な色•大きさ•形の石を全国から集めて、展示しています。

DIYで庭作りされる素人のお客さん•庭師•工務店•外構屋•インテリア•店舗•花屋•設計事務所等のお客さんが、石を使ったおしゃれな庭を作られています。

#揖斐川庭石センター


 

 

庭石の購入

line(ライン)を使われてる方は、ぜひ、弊社の公式LINE公式アカウントに「友だち登録」して、気楽に問い合わせしてみてください。

・スマホ、ケータイを使って、いつでもどこでも周りを気にせず、リアルタイムで1:1の問い合わせのやり取りができる。

・問い合わせで文字では説明しにくい時は、スマホ、ケータイで撮った現場や庭、家の画像を送ることができるので、スムーズにやり取りできる。

・弊社の商品や施工事例、日々の出来事などの情報がタイムラインで見られる。

よろしければ、「友だち追加」をタップ・クリックか、QRコードを読み込んでください。↓

 

友だち追加 揖斐川庭石センター line@ QRコード

 

Email
メールでのお問い合わせ

Instagram
ほぼ毎日、仕事ぶりを更新

LINE公式アカウント
LINEでお問い合わせ、公式lineアカウント限定の記事書いてます

Twitter
どうでもいいつぶやき

YouTube
たまに、動画載せてます

Facebook
ほぼ毎日、仕事ぶりを更新

Profile
自己紹介

 


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です