Read Time:1 Minute, 3 Second

みなさん、こんにちは。

みなさんの中には「年齢を重ねるごとに、庭のお手入れがしんどくなってきた」
「庭をこのまま残していては、子どもや孫の負担にしかならないのではないか」
などと庭を残しておくことに不安を感じている方も多くおられると思います。

しかし、「庭の解体を依頼するとどのくらいの費用が掛かるのか?」がわからないと思います。
そこで今回は庭を解体する際にかかる費用と解体を依頼するのにおすすめの業者についてご紹介したいと思います。

移動先の場所に据えるため、ミニユンボで掘削中
移動先の場所に据えるため、ミニユンボで掘削中

 

◆庭にたくさんある庭石の解体にかかる費用とは?

和風の庭に多く見られるのが、大きな庭石ではないでしょうか。

そのために多くの庭石を庭に配置されている庭も多く見受けらます。しかし、庭の解体の際に困るのが、この庭石の処分です。

もちろん、庭石を個人で処分することはできません。地方自治体に依頼することもできますが、自治体によっては庭石の大きさに上限を設けているところもあり、処分できないこともあります。

一般的に便利屋や、庭石を取り扱っている庭石専門店などに解体を依頼することがおすすめです。解体にかかる費用は庭石の大きさによって異なり、大きいものなら10万円以上かかる場合もあります。

大きい庭石。7tくらいの重さがあります
大きい庭石。7tくらいの重さがあります

 

◆池の埋め立てにかかる費用とは?

庭石と並び、和風の庭にしておられる庭にあるのが池ではしょうか。しかし、この池の手入れも大変で、水を抜きっぱなしにして放置されている方も多いと思います。

そのような池を埋め立てる際の費用は20万円以上とかなり高額ですので、早い段階でご家族の中で相談されることが必要になってくると思われます。

庭解体工事 施工前2
枯滝枯池石組。すでに池は埋め立てられていました

 

◆細かい砂利の処分方法とは?

細かな砂利を処分する際には少量であれば、自治体にゴミとして処分依頼を出すこともできます。砂利の分類は自治体によって異なりまので、地方自治体のごみの分類が記載されているパンフレットや市役所のホームページを必ず確認の上、ゴミとして出すようにしましょう。

◆庭の解体を依頼するなら庭石専門店の利用がおすすめ

庭石の販売や庭の造りを請け負っている業者のほとんどが庭石の撤去なども請け負っています。
知らない方も多いかもしれませんが、庭に関する知識や庭の再利用を一番熟知しているのはこのような業種の方なのです。

したがって、庭石の撤去もお客様がきっとご満足していただける工事ができるはずです。
また、値段に関しても明瞭であるので、まずは一度相談をしてみることをお勧めいたします。

 

荷台の高さまで庭石を吊り上げてた
荷台の高さまで庭石を吊り上げた

 

今回は庭を解体する際にかかる費用と解体を依頼するおすすめの業者についてご紹介しましたが、いかがでしたか。
もし、少しでも庭石の処分にお悩みでしたら、揖斐川庭石センターにご連絡ください。

 


 

line(ライン)を使われてる方は、ぜひ、弊社の公式LINE@に「友だち登録」して、気楽に問い合わせしてみてください。

・スマホ、ケータイを使って、いつでもどこでも周りを気にせず、リアルタイムで1:1の問い合わせのやり取りができる。

・問い合わせで文字では説明しにくい時は、スマホ、ケータイで撮った現場や庭、家の画像を送ることができるので、スムーズにやり取りできる。

・弊社の商品や施工事例、日々の出来事などの情報がタイムラインで見られる。

よろしければ、「友だち追加」をタップ・クリックか、QRコードを読み込んでください。↓

友だち追加 揖斐川庭石センター line@ QRコード

通常のメールフォームでのお問い合わせはこちら↓

お問い合わせ
http://www.niwaishi.co.jp/contact/index.html

 

 

揖斐川庭石センター(本家ウェブサイト)
http://www.niwaishi.co.jp/

Facebook(日々雑感と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/garden.exterior

instagram (写真日記と、ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://instagram.com/hirokun408

Facebook page(ほぼ毎日、仕事ぶりを更新)
https://www.facebook.com/hirokun408

LINE@(LINEをお使いの方はこちら。ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://line.me/R/ti/p/%40niwaishi

Twitter(どうでもいいつぶやきと、ほぼ毎日、お仕事ぶりを更新)
https://www.twitter.com/hirokun_408

youtube(blogより多くの静止画像と動画をまとめた内容です。ほぼ毎日更新)
https://m.youtube.com/channel/UC1qkLrTWHPFkr8GHDZltIUA?sub_confirmation=1

この記事を書いた人

hirokun408

昭和34年開業 初代が、炭製造→杉の切り出し→チップ製造を経て、地元・揖斐川町の揖斐川から採れる石、揖斐石を採取・販売するようになる。 造園会社・庭師への卸販売が中心で、2代目の代には、その流れで、民・公の造園工事、石工事を手がけるようになる。 また、韓国、中国から石材製品の輸入、販売も手がけ、売り上げも右肩上がり。 バブル崩壊以降、従来の和風の庭を作ることが激減し、売り上げが減る中、3代目が、インターネットの黎明期にWEBサイトを立ち上げる。 これからの時代は、ネット受注による売り方が出てくると踏んでの投資だったが、10年くらいは鳴かず飛ばず。 ネットの回線速度アップ、ガラケー→ケータイ→スマホと携帯端末の進化・パソコン化により、多くの方々が気楽にネットにつなげ、検索して情報共有する状況になり、ネット経由の売り上げが大幅アップ。 今では、岐阜、愛知を中心に全国に石を通販するまでになりました。
Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %
枯山水の庭。竹垣やつくばいなどのアイテムを使っています Previous post 和風庭園のプロ直伝!和風の坪庭をDIYで作る際のポイントとは?
小さい石は、ユンボで直接トラックに載せます。 Next post 愛知で庭石の処分を考えている人必見‼頼むべき庭石処分の業者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA